【体験食育】次回は11月24日 (土)@あおの教室

こんにちは。食育料理人・講師のkyokoです。

20日は秋らしい天気に恵まれ、枝豆を始め沢山の秋の実りの収穫をすることができました!!

大豆は順調に実を付け、ことしもしっかり実が入っています♪


こちらは黄大豆。今年はまく間隔を広めにとったからなのか、いつもより背丈が低いです。酷暑の影響もあるのかしら?けれど、実はたわわについておりました!!

これは鞍掛豆。今年は来年の種分のみの収穫になりそうです。

安納芋は立派なのが掘れました~!!

新生姜も収穫♪

今回の収穫~!!

収穫した枝豆をランチでいただきました!!

パック調理で八方だしを使った蒸したまごも作りましたよ♪

自家製万能調味料、八方だしづくり♪

使用する調味料にこだわれば普段のおかずの味付けもレベルアップです!!


さて、来月は11月24日(土)。いよいよ大豆の収穫です♪

ワークショップは塩みりんづくりです。

みりんは酒税法の関係で自家製造できませんが、塩を入れることでお家でも作ることができます。


また、もちろんみやもっち先生の鍼灸整体ミニ講座も治療会もあります!!

ことし最後の治療会ですので、年内の身体の調整をしておきましょう♪


25日受付けスタートです。どうぞお楽しみに!!


【一年間のスケジュール】

・5月19日(土)大豆種まき、WS醤油かふぇ、みやもっち先生の鍼灸整体ミニ講座

  → 終了しました

・6月23日(土)大豆種まき、WS糠床かふぇ、みやもっち先生の鍼灸整体ミニ講座

  → 終了しました

・8月18日(土) 大豆のお世話&夏野菜収穫、そうめんランチ、WS豆腐かふぇ、

         みやもっち先生の鍼灸整体ミニ講座

  → 終了しました

・9月29日(土) 中止になりました

・10月20日(土)枝豆収穫、WS発酵だしかふぇ、みやもっち先生の鍼灸整体ミニ講座

  → 終了しました

 ・11月24日(土)大豆収穫、WS塩みりんかふぇ、みやもっち先生の鍼灸整体ミニ講座

  詳細・申し込みはこちら → 25日受付け開始

・1月13日(日)大豆の選別、新春餅つき

・2月16日(土)収穫した大豆で、昔ながらの味噌づくり体験、WSみそかふぇ


Shokuiku.K-style's オフィシャルサイト

食育kyokoスタイルのオフィシャルサイト K-styleの体験食育や防災食育講座などの開催スケジュール、活動内容など